スペイン旅行はドドンデ・コム dodonde.com
Carトdona ・・・カルドナ情報
City
カルドナはカタルーニャで最も知られたパラドールがある町です。しかし炭鉱ならぬ塩山で町が栄えました。塩山見学や町の雰囲気もお勧めです。
カルドナの観光
・El Castillo i la Colegiata de San Vicente(カルドナ城とサンヴィセンス教会)
・Parque Cultural de la Montana de Sal(塩山文化パーク)
・Centro Cardona Medieval(カルドナ中世の展示センター)
・Casto Antiguo(カルドナの旧市街)ーサン・ミケルj教会など。
Muntanya de Sal 塩山見学
カルドナの有名な塩山。外から見た塩山は意外に美しいです。内部も鍾乳洞のように幻想的。
【上】内部はガイドツアーで見学ができます。
車に乗り換えて塩山入り口まで。そこからヘルメットをかぶって見学します。上の写真はガイドさんと私の友人。内部の写真は規制がありますが、自由に写真が撮れる場所があります。
【下】ビデオ上映やパネルなど塩山の歴史や採掘についての
展示などがあります。結構面積が広くて、全部見る人はいないような気がします。
El Castillo i la Colegiata de San Vicente(カルドナ城とサンヴィセンス教会)
現在、お城はパラドールとして使わています。カタルーニャで最もお城らしいパラドール。
パラドールは最上階にテラスや見晴らしの良いカフェ、それからレストランもあります。
教会は内部が見学できるし、ガイドツアーも行っています。
カルドナの旧市街地区
何度か訪れていたパラドールでしたが、カルドナは町もかわいらしいとは知りませんでした。Bien de Interes Culturalに指定されています。おいしいバルやレストランもあります。
【左2枚】この日はお祭り前というこいとで広場が仮設闘牛場?に変貌していました。
【右】野菜や果物の青空市。田舎では毎週決まった日がお買い物日です。
Fiestas
・Fiesta de Castillo de Cardona カルドナ城祭り 8月31日前後
・Fiesta Mayor カルドナ町祭り 9月2週目週末 闘牛とは少し違うCorrebou(直訳すると、走る牛)で有名です。この中で籠の中に入った人間を牛が転がす?Cargoleraもあります。カタルーニャでcargoleraの習慣が続く唯一の町だそうです。(wikipediaより)
General Infomation
・市役所web /
塩山パーク /
・交通はバルセロナ、Manresaや
solsonaからバスが出ています。
・ホテル情報はカルドナのパラドール(詳細レポートつき) / Hotel Bremon
*情報は上記webより一部を抜粋・翻訳して紹介しています。
<< Canet de Mar / Home / Castellfollit de la Roca >>
▲このページの最上部(州別index)へ飛ぶ!!