スペイン旅行はドドンデ・コム dodonde.com
L'Espluga de Francoli ・・・レスプルガア・デ・フランコリ情報
City
街はひなびた雰囲気ですが、それも悪くありません。
立派なワイン博物館と、地下洞窟があります。
L'Espluga de Francoliの観光
・
COVES DE L'ESPLUGA
地下洞窟。
・Museu de vi ワイン博物館。
・Museu de vida rural
・Fassina Balanya 昔の蒸留酒製造所
・ L'Esglesia nova , l'Esglesia vell
Pictures
COVES DE L'ESPLUGA
全長3590m。世界で7番目に長い洞窟です。町の下も通っています。ちなみに世界で2番目もカタルーニャでCova Cuberes。世界の最長洞窟12番までにカタルーニャは5洞窟、それ以外にスペインから2洞窟が入っています。スペインの洞窟って立派だったのですね。
写真は一部禁止だったので少ないですが、内部はパネルや人形などでよく説明してあり、子供の見学によさそうでした。
普通の洞窟見学ツアーと、Ruta Aventuraというガイドツアーがあります。Ruta Aventuraは2011年現在で36ユーロ。高い!と思って参加しませんでしたが、水中にもぐる体験もあるよう。おもしろいのであれば一度体験してみたい気もします。2011年、新しく洞窟住居のような見学地を周辺に整備中でした。
洞窟近くにはFont Majorがありました。
フランコリ川はここから!
Museo de vino
博物館の入り口には、売店と、試飲コーナーがありました。
試飲コーナーは甘いワインなど6種類からお試しができます。オリーブオイルの試食もできます。
【左】名前忘れちゃったけれど、さくさくして美味しかったです。ちょっとジローナの「司教のおなら」に似ています。それにココアがまぶしてある感じ。
【右】Taules 薄いサクサク、クッキー。瓦というネーミング。
オリーブオイルも忘れてはなりません。 しかし大きい!!
はちみつや甘いお酒もありました。
【左】 量り売りもやってます! 自分でペットボトルなどの容器を持ってきましょう。
【右】 白ワインが0・84ユーロ、一番高いメルロットでも1.22ユーロ。安い!!
Gastronomy
町の観光webを見ても、町の地図をダウンロードしても、高らかにうたっているのはカルキニョールの販売店!
カタルーニャでは各地でカルキニョールが名物として販売されていますが、相当宣伝しているので、この町は本物のカルキニョールの町なのに違いありません!!
カルキニョーリを販売しているお菓子屋さんとして発表されているのは、・Pastisseria Cobo、・Especialitst Cobo、 ・Pastisseria Cabal、・Pastisseria Ferrer、・Pastisseria Gamell
しかしわざわざ地図で調べなくても、町を歩いていると、すぐに販売店が町中で見つかります。
【左】写真の一番右がカルキニョーリです。 Ferrerの商品。
【右】 その他もカタルーニャやタラゴナ方面の伝統お菓子です。
Cabalはカフェもあります。
ここに名物 Orelletesがあります。
General Infomation
・エスプルガ・デ・フランコリ市web / レスプルガ・デ・フランコリ観光web
・Coves de LEspluga (レスプルガ洞窟web) / Fassinya Balanya
交通
【電車】 Renfeの駅があります。バルセロナ、レリダなどから移動が可能。
【バス】 バルセロナ、タラゴナ、レリダからバスがあります。周辺のモンブラン、ポブレ修道院もバスで移動が可能。
・近郊の村 Poblet修道院やMontblanc
・ホテル情報はBooking.comより。
*情報は上記webより一部を抜粋・翻訳して紹介しています。
<< Delta de l'Ebre / Home / Estany >>
▲このページの最上部(州別index)へ飛ぶ!!